お米マイスターとは??五つ星お米マイスターの米屋|五ツ星お米マイスターProf.
「お米マイスター」とは、日本のお米の「特性理解力」「プレゼン能力」「精米技術」「ブレンド技術」「美味しいご飯の食べ方」などの能力や知識を認定する資格です
なかでも、五ツ星お米マイスターは名古屋で12名ほどしかいないプロ中のプロです
弊社では五ツ星お米マイスターと三ツ星お米マイスターの2名が常時在籍しています
“マイスター(MEISTER)は、ドイツ語で「巨匠・師匠」の意味です。職人の国ドイツでは、優れた技術者を育てるためにマイスター制度を設けて、厳格な運営をしてきました
お米マイスターは、一般財団法人日本米穀商連合会(日米連)が主宰する、お米に関する専門職経験がある人のみに受験資格がある、いわば、お米の博士号とも言える資格です”
名古屋でたった12人!?
お米マイスターには、次の2つのランクがあります。
(1)三ツ星お米マイスター
(2)五ツ星お米マイスター
三ツ星お米マイスターは、知識試験に合格した者で、五ツ星お米マイスターは、技能試験に合格した者で、五ツ星お米マイスターは、三ツ星お米マイスター合格者のみが受験できる上位資格です。
五ツ星お米マイスター認定試験は技能試験のため試験官との個別面談試験を行います
①精米技術(お米を精米する技能。精米機械の知識)
②玄米鑑定(玄米としての米を見極める能力)
③米穀商品説明(三ツ星で学んだこと等を消費者に説明する能力)
④炊飯技術(ご飯を炊く能力)
⑤食味官能評価(ご飯としての米を見極める能力)
⑥米穀ブレンド技術(ブレンドする能力)
⑦炊飯指導技術(飲食店主等に炊飯を指導する能力)
引用:お米マイスター全国ネットワーク
五つ星お米マイスターは全国で約450名、ここ名古屋では私を含めて12名が活躍しています
お米マイスターProf.|ごはんマイスター講座
追記(2023.1)
2022年12月、東京にて一般財団法人日本米穀商連合会主催の米穀・米飯指導者養成講座課程を
全国から集まった64名以上の五ツ星お米マイスターとともに受講し、議論を交わしてきました
これからは「五ツ星お米マイスターProf.」となり、2023年以降「ごはんマイスター★講座」の講師として活動します
今後、飲食店さまや炊飯するプロ料理人の方を対象にお米の講座を開催します
講座開催の際は、お気軽にお声を掛けてください(笑)
よろしくお願い致します
もっと楽しむオコメ
自然の産物であるお米は同じ産地や生産者であっても毎年、異なります
お米マイスターの知識を活かして日々、学び、よりお客様の満足につながるよう研鑽しています
(出典:お米マイスター全国ネットワーク・お米マイスターをご存知ですか?)
お米マイスターACT@zentaro
今日の産地銘柄と価格のみの価値基準ではなく、お米の専門知識を持ったプロがその年の品質や特徴を元にお客さまのに提案します
豊かで健康的な食生活のサポートそして、もっとお米を楽しめるようお客さまの嗜好に合わせたお米の提案をします
美味しいお米の炊き方や保管方法まで対面対話のコミュニケーションで伝えていきます
- お米の特徴や性質の研究(品質や特徴は千差万別です)
- 全国の田んぼから美味しいお米を探し、品質の目利きをすること
- お米の特長を活かした精米技法やブレンド技術
- 鮮度を保つ保管方法のことや美味しい“ごはん”の食べ方
- 知識を商品づくりに活かし、お客さまにお伝えすること